プライバシーポリシー

個人情報の取扱について

SoPros株式会社は当サイトをご利用になるみなさまのプライバシーを尊重し、個人情報の管理に細心の注意を払い、これを取扱うものとします。

  • 個人情報保護方針

                  SoPros株式会社(以下、「当社」といいます)は、個人情報を適正に取扱い保護することが重要な社会的責任であると考え、この責務を果たすため、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。
    個人情報の保護に関係する法令・規範の遵守
    当社は、個人情報保護に関係する法令およびその他の規範を遵守し、個人情報を取り扱います。なお、「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十七号、以下「個人情報保護法」といいます。)にいう「個人情報」を指し、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別できるもの又は個人識別符号が含まれるものを指します。
  • 個⼈関連情報の取得

                  当社は、利用目的を明らかにし、利用目的達成のために必要な範囲内で、適法かつ公正な手段によって以下に定める情報の取得をおこないます。
    1) 名前、メールアドレスおよびパスワード
    2) 性別、生年月日、郵便番号、住所、電話番号
    3) アカウントに紐づく情報としてお客様から提供される、氏名、住所、電話番号、SNSアカウント情報、ご登録された方の誕生日、ご登録された方との記念日その他のお客様に関する情報
    4) ポイント、クーポンその他のサービスの利用に関する情報
    5)お客様が行った取引の遂行のための情報および当該取引内容に関する情報
    6) お客様から当社へのお問い合わせやご連絡等に関する情報
    7)クレジットカード情報その他の支払に関する情報
    2.クレジットカード情報の入力が完了すると同時に決算代行業者の管理下へ移転し当社は一切の管理を行いません
    3.商品または配送トラブルが生じた時等、顧客サービス向上の観点から当社が必要と判断する場合には、関係法令等に則、第三者からお客様に関する情報を取得することがあります。
  • 個人情報の利用目的

                  1.当社はお客様からお預かりした個人情報を以下の目的で取得いたします。
    1) ユーザー登録とログイン機能提供のため
    2) 当社のサービス(以下、「本サービス」といいます。)を提供するため
    3) 本サービスの内容を改良・改善し、または新サービスを開発するため
    4) 本サービスの新機能、更新情報、キャンペーン等および当社が提供する他のサービスのご案内(電子メール、チラシ、その他のダイレクトメールの送付を含む)のため
    5) 重要なお知らせなど当社からお客様に必要に応じたご連絡を行うため
    6) 本サービスに関する利用者からのご意見、お問い合わせ等に回答するため(本人確認を行うことを含む)
    7) お客様の嗜好動向調査を行い得られた情報を分析して商品・サービスの改良・開発や広告の背信に利用するため
    8)本サービスの利用状況をお客様にご報告するため
    9)お客さまの本人認証及び各種画面における登録情報の自動表示のため
    10) 当社の会員からの退会、ご登録情報変更のご案内及び確認手続きのため
    11)当社が実施するサービス又は企画に関する連絡のため
    12) 販売促進活動のためのアンケート・取材等のご協力依頼や各種イベントへのご参加をお願いし、またはその結果などをご報告するため
    13)利用規約に違反したお客様や、不正・不当な目的で本サービスを利用しようとするお客様の特定をし、ご利用をお断りするため
  • 電話の録⾳

                  お客様との電話応対時においては、ご注⽂・ご意⾒・ご要望・お問合せ内容等の正確な把握及び今後の当社サービス向上のために、通話を録⾳させていただく場合があります。通話録⾳による⾳声データについては、個⼈情報が内容に含まれているといないとにかかわらず、本ポリシーに従って管理します。
    
                
  • 第三者への提供

                  当社は、下記の場合を除いてはお客様の同意なく第三者に個人情報を開示・提供することはいたしません。
    1)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    2) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    3) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、利用者の同意を得ることが困難であるとき
    4) お客様が法令や利用規約に違反し、当社の権利、財産、サービスを保護するために必要と認められる場合
    5) その他法令で認められるとき。
    なお、次に掲げる場合は、上記に定める第三者への提供には該当しません。
    1) 商品発送等、利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託することに伴って個人情報を提供する場合
    2)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供されるとき
  • 個人情報の取扱いの委託

                  当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合がございます。この場合、当社は、委託先としての適格性を十分審査するとともに、契約にあたって守秘義務に関する事項等を定め、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
                
  • 個人情報の安全管理措置

                  当社は、個人情報に関する不正アクセス、紛失、破壊、改ざんおよび漏洩等のリスクに対して、必要かつ適切な安全管理対策を講じます。
     <技術的保護措置>
      ・特定個人情報等へのアクセス管理(アクセス権限者の限定、パスワード管理等)の実施
      ・特定個人情報等の持ち出し手段の制限・管理の実施
      ・外部からの不正アクセスの防止措置の実施(ファイアウォールの設置、セキュリティ対策ソフトの導入)
      <組織的保護措置>
      個人情報保護に関する内部規定を定め、個人情報保護管理者を定めます。また、個人情報保護方針および社内規定の内容については随時見直しをおこない、継続的な改善に努めます。
  • 個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、削除、利用停止等

                  当社は、個人情報に関し、本人から自己情報の利用目的の通知、開示、訂正、削除、廃棄、利用停止等を求められた場合は、法令に基づく場合を除き、遅滞なく対応します。また、個人情報の利用目的に照らしその必要性が失われたときは、個人情報を廃棄するものとし、当該消去および廃棄は外部流出等の危険を防止するために必要かつ適切な方法により、業務の遂行上必要な限りにおいておこないます。
                
  • 個人情報の安全管理体制の整備、継続的見直しおよび改善

                  当社は、個人情報保護のため、個人情報保護規定を制定して個人情報の安全管理体制を整備し、社内の教育訓練を実施するとともに、これらを継続的に見直しおよび改善します。
                
  • クッキーポリシー

                  当社はお客様のコンピュータに保存されたCookieを取得し、収集した行動履歴(アクセスしたURL、コンテンツ等)と お客様の属性情報(年齢、性別、職業等)を関連づけて利用する場合があります。なお、Cookie単独では、特定の個人を識別できないため個人情報とは考えておりませんが、個人情報と一体となって利用する場合には、これらも個人情報とみなします。本ポリシーに同意されない場合は、お客様がブラウザの設定を変更することによりCookieの受け取りを拒否することが可能です。ただし、Cookieを無効にした場合は、一部のサービスが受けられない場合があることをご了承下さい。
                
  • 第三者配信事業社の広告配信について

                  当社は、「2. 個⼈情報の取得」「3.個人情報の利用目的 」に定めるほか、お客様より取得したメールアドレスを復元不可能な⼿段でデータ変換し、 個⼈を特定出来ない情報として第三者の広告配信事業会社で広告配信に利⽤する場合があります。
    
                
  • 個人情報保護方針の変更

                  当社は本方針の内容を適宜見直し、その改善に努めます。本方針の内容は、法令その他本方針に別段の定めのある事項を除いて、変更することができるものとします。変更後の個人情報保護方針は、当社所定の方法により、お客様に通知し、または当ページに表示したときから効力を生じるものとします。
                
  • 安全管理措置

                  当社は、当社が事業の⽤に供するすべての個⼈情報を適正かつ安全に取り扱うため、個⼈情報の取扱いに関する法令及び国が定める指針その他の規範を遵守するとともに、システムへのアクセス権限管理、アクセス制限の実施、当該システムによるアクセスログの記録及び外部からの不正アクセス防⽌のためのセキュリティ対策の実施等、組織的、物理的、⼈的、技術的施策を講じることで、個⼈情報への不正な侵⼊、個⼈情報の紛失、破壊、改ざん、及び漏えい等を防⽌します。
    
                
  • お問い合わせ窓⼝

                  当社の個⼈情報の取扱い(安全管理措置、開⽰、訂正及び削除、利⽤停⽌等を含みます。)、個⼈情報についての苦情及び相談に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
    SoPros株式会社 
    電話番号:0120-550-405
    受付時間:平⽇10:00~16:00 (※土日祝・年末年始・夏季休業・ゴールデンウィークを除く)
  • 当社情報等

                  当社の会社名及び住所等は以下のとおりです。なお、個⼈情報の取扱いに関するお問い合わせは、前項のお問い合わせ先にご連絡ください。
    会社名:SoPros株式会社
    住所:本社:茨城県つくば市千現2-1-6 B-5
    代表取締役CEO 池水昭一